ニュース 

ニュース

これまで水道課での、催しごとやお知らせなどを掲載しています。

画像はクリックすることで大きく表示できます。

水道水中の放射性物質に関する情報について(第11報)

2011/04/08(金)

 厚生労働省より、妊娠中の女性や育児中の母親向けに放射線への心配に答えるパンフレットを作成したとの連絡がありましたのでお知らせします。
 パンフレットは、厚生労働省ホームページからダウンロードできます。

ホームページはこちら

水道水中の放射性物質に関する情報について(第10報)

2011/04/05(火)

 県による水道水のモニタリング検査(会津方部)が約1カ月継続されることになりました。
 喜多方市の採水日は、4月6日、4月11日、4月16日、4月21日、4月26日、5月1日、5月6日となっています。
 それぞれ、結果がわかりしだいお知らせします。

水道水中の放射性物質に関する情報について(第9報)

2011/04/04(月)

  4月1日に喜多方市水道事業、簡易水道事業及び専用水道の9水源10検体を採水し、検査を実施しました。
 その結果、山都簡易水道(三津合水源)で放射性ヨウ素6.0が検出されましたが、基準値を大きく下回るものです。
 その他のについては、検出されませんでした。

  分析結果の詳細は添付ファイル(PDF)をご覧ください。

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r985200000162id.html 【国(厚生労働省)】
 
 http://www.pref.fukushima.jp/j/ 【県】

PDFはこちら

水道水中の放射性物質に関する情報について(第8報)

2011/03/31(木)

 3月29日に採水した喜多方市水道事業、簡易水道事業及び専用水道の9水源10検体の水道すべてにおいて、放射性物質は検出されませんでした。
 次の検査は、4月1日の予定です。
 分析結果の詳細は添付ファイル(PDF)をご覧ください。

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r985200000162id.html 【国(厚生労働省)】
 
 http://www.pref.fukushima.jp/j/ 【県】

PDFはこちら

水道水中の放射性物質に関する情報について(第7報)

2011/03/29(火)

 国・県における水道水中の放射性物質に関するホームページのアドレスは次のとおりですので参考にご覧ください。
 
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r985200000162id.html 【国(厚生労働省)】
 
 http://www.pref.fukushima.jp/j/ 【県】